【お知らせ】学校の授業が難しく感じたら
2021/09/132学期に入って、
「学校の勉強が難しいと言っている」「宿題がわからない」「学習習慣が崩れている」
といった、お子さまの様子が心配な親御様からのご相談がありました。
分散登校や時短授業で、勉強する時間帯が毎日変わり、
起床時間や就寝時間が変わったことも原因の一つかもしれません。
目標が明確でなく、何をいつまでにすればいいのかわかっていないのが原因かもしれません。
学校の授業の進み方がお子さまの理解状況と合っていないのが原因かもしれません。
コロナ下の授業「難しすぎる」朝日新聞
山川塾は、子どもたち一人ひとりを個人別にしっかりサポートして
「今何をすべきなのか」「今何をしたらいいのか」を一人ひとりに応じて、伝え続けることで
子どもたち一人ひとりの学びを進めていきたいと思っています。
ご自宅での勉強の様子がご心配の方はお気軽に教室までご相談ください。
引き続き、換気、消毒、マスク着用、空気清浄機等、感染予防対策を徹底します。